76: マジレスさん 2017/11/02(木) 00:28:17.33 ID:ENotHyix
激しくあがり症です。
口下手ですがコミュ障というほどではなく
初対面の人とも日常会話は話せて友達もいます。
大勢の前で話すのが、特に自己紹介をするのがとても苦手で何を言ってるかわからなくなり声が震えてしまいます。
事前に言う事を反芻しておいてもパニクり、あとからうわあと死にたくなります。
同じ状況でも仕事の段取りを話したりするのは平気なので自分でも何なのかよくわかりません。
自分に自信がないせいなのか・・。
克服したいのですが教室などは高くて・・。
何か良い対策方法はありますでしょうか。

引用元: ・http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1509248507/

93: マジレスさん 2017/11/02(木) 10:29:25.27 ID:v9W74hQJ
>>91
カラオケは大丈夫なんですw
アドバイスをいただいて気づいたんですが
自分と自分の意見に自信がないんですね。
だから自分自身に関係のない仕事やカラオケなどは普通にこなせるんだと思います。
リハーサルは大事ですよね。鏡相手にがんばってみます。

78: マジレスさん 2017/11/02(木) 00:38:07.86 ID:gPyhYKUC
>>76
慣れ
場数をこなせ
積極的にやれ

79: マジレスさん 2017/11/02(木) 00:47:13.92 ID:HnG4yony
>>76
数をこなすか、もしくはこれでもかというくらいに、とにかく準備と練習することです。
それこそスティーブ・ジョブズが新製品を発表するかの如く。
ただ、仕事に関する話だと問題ないとのことですし、自己紹介にそこまで力を注ぐ必要はない・・ように思います。
むしろテンパって笑いがとれたら儲けもんくらいに思って望んでみては。
自分が恥ずかしいと思っていても、見てる方は気にしてないですよ。第一、緊張するのは当たり前ですし。

80: マジレスさん 2017/11/02(木) 01:15:58.19 ID:ENotHyix
>>78.79
やっぱり経験を積むか準備・練習しかないですよね。

>>79
習い事等で大勢の前で自己紹介する機会が度々あるんです。
そうですね、皆緊張しますよね。
でも自分ほどテンパる人を見たことなくて・・。
笑って貰えたらいいんですが場が凍りつく事ばかりで
居た堪れない気持ちになります。
そしてそこから始まった相手には、神経質だと思われるのか気を遣われ距離を置かれてしまいます。
人の視線を自分が気にしてるだけだ、そもそもが自意識過剰なんだと言い聞かせてはいるんですが・・。

83: マジレスさん 2017/11/02(木) 02:12:50.13 ID:HnG4yony
>>80
ご認識のとおり、気にし過ぎです。気を遣われ距離を~というのも、そもそも相手が緊張しているだけなようにも。
ネガティブな気持ちで、自分と他人を比較してしまうと、何でもネガティブに思ってしまいます。
そうはいってもより良くしたいのであれば
・無理に面白いことや洒落たことを喋ろうとしていないか
・自己紹介にあれもこれも詰め込もうとしていないか(ポイントを絞り切れていない)
・時間を気にし過ぎていないか
といったことを見直すと良いかと思います。(とっくにされているかもしれませんが)

よくよく思い返しますと、自己紹介というのはどの人も同じようなことを話しています。
名前を名乗り、職種/専門分野のどちらか、趣味/気になる話題/マイブーム/家族のこと/最近あった出来事のいずれか、意気込み(省略可)、どうぞよろしくお願いいたします~
実は全く大したこと喋ってませんし、仕事の話の方がよっぽど難しいですね。

自己紹介に対して苦手意識が付いてしまっているのかもしれません。
その場合は、自己紹介であるということを意識しないのが良いかと思います。
・自分のことを説明するのではなく、商品や第三者を紹介するつもりで話す
・役者として演じているつもりで話す

89: マジレスさん 2017/11/02(木) 07:30:57.72 ID:TY1TQq2H
>>83
そうですね、何事もネガティブに捉えやすい方です。
まさに気の利いた事・洒落た事を話そうとしていました。
他の人が自然に笑いを取ったり上手な事を言うので自分もそうしなければと思ってしまって。
自分をよく見せたい気持ちもありました。
でもできないのだからそれを受け止めて、書いて下さった内容を淡々と語るようにします。
仕事じゃないんだから印象に残る必要はないですもんね。
大変勇気付けられました。ありがとうございます。

90: マジレスさん 2017/11/02(木) 08:59:35.65 ID:+o6Cwmir
>>80
あがってない自分を体験するのがいいですよ
私もあがり症で人見知り
仕事のストレスで一定期間を乗り切る為に、心療内科を受診したんですが
処方された軽い抗うつ剤が心拍数を抑え、うまく自分を出せました
その体験を何度か重ねるうちにコツのようなものが蓄積され
薬に頼らなくても乗り切れるようになりました(人見知りは治りませんがw)
「上手くやれる自分」を知る・体験することは非常に大事だと思います

92: マジレスさん 2017/11/02(木) 10:23:01.48 ID:v9W74hQJ
>>90
同じ症状の方のお話が聞けて嬉しいです。
そうなんです、成功体験がなくて。
学生時代に集団面接の練習などもっと頑張れば良かったです(集団面接ある所は根こそぎ落ちました)。
まわりの方々は皆成功体験を積んできているんでしょうね。
お薬で不安が軽減するならそれも良いですよね。
お薬が出るか分かりませんが長年の悩みであるので
1度心療内科に相談だけでもしてみようと思います。
ありがとうございます。

96: マジレスさん 2017/11/02(木) 11:37:57.38 ID:+o6Cwmir
>>92
薬に頼っては良くないけど
色んな薬がありましたよw(恐怖を抑える、不安抑制、やる気を引き出す・・)
最大の収穫は
脳内の物質バランスで、人はどうにでも変化するマシンにすぎないと知ったことです
まさに、事件は外で起きてるんじゃなく、頭の中で起きる・起こすんだと・・w
自分の影に怯えて生活してるようなものだったんだと知り
これも自分の業の一部だと受け止めてからは、少し気楽に生きれるようになりましたw